吉葉さんと小川さんの紅あずま
宮本さんのれんこん
高谷悦雄さんの栗
梨は幸水から豊水へと品種の切り替わりの時期
塚本さんは豊水の収穫が少しづつ始まった様です。
中山さんのぶどうは巨峰と藤稔になっています。
早く出てこい原木栽培生シイタケ
早く出てこい里芋くん
☆高山さんは独立して農業始めて1年未満なのに、大玉スイカを今売って、明日は中玉スイカをお店に並べるとのこと。がんばってるね。
☆山本さんのサラダからし菜
茹でて食べるとこれまたいける
☆柳生さの新豆『ささげ』がお店に並んでいます。
☆荒井さんの新米『もち米』はもうちょっとお待ち下さい。
『おはようございます!土曜日から紅あずま持ってきます』と元気のいい小川さん。
そして今日は角田さんのコシヒカリの新米がお店に並びましたよ。
吉葉さん『明日からさつまいも持ってくるよ』
高谷悦雄さん『明日から栗持ってくるよ』
秋の味覚いっぱい
棚いっぱいになるといいな。
☆高山さんの大玉スイカ、新米(あきあこまち)がお店に並んだよ!
明日からは秋の味覚
☆吉葉さんの紅あずまが始まります。
8月23日のカンブリア宮殿での放送後、毎日々お客様がいっぱいです。
本当にありがたいことですが、
野菜の売り切れが早くて、ご迷惑をおかけしている事と思います。
秋の野菜が始まれば品物も量も増えます。
さつまいも・白菜・新生姜・里芋・とまと・キャベツ・栗など
今後ともみずほの村市場をよろしくお願い致します。
吉波さんの葉生姜 19日で終了になりました。
でも、これから忙しくなるよ~~
8月下旬~新さつまいも
9月上旬~新生姜(漬物用)
9月中旬~新里芋
根菜の吉波さん、体にムチ打ってがんばりましょう!
<みんな食べたくてまってるよ~>
野菜が売れちゃうのが早くて、お客様にご迷惑をおかけしております。
☆吉葉さんのさつまいもがもう少しで始まります。(8月末頃になるかな)
☆宮本三兄弟の蓮根、評判いいですよ。(売れてるよ)
☆山本さんの野菜は盆休み(18日からまたお店に並びます)
☆角田さんのトマトはなかなか色づかないね(今は1日おきかな)
☆平島さんのトマトは9月中旬頃にはまた始まるよ。(遅れたらごめんね)
☆登坂さんのトウモロコシと大玉スイカは9月20日~末頃にはまた始まるよ。
楽しみにしててね
カンブリア宮殿で放送(8月10日放送)された翌日から、ありがたいことに毎日、毎日お客様でいっぱいです。
ちょっとこちらをご無沙汰したけど、またがんばります。
☆片岡さんの枝豆終了。
☆高谷さんのとうもろこし終了。
☆トマトも量がぐっと少なくなっちゃいました。
☆中根さんのブルーベリーは明日で終了になります。
☆ものすごく頑張っているのが、梨(幸水)の塚本さんと中川さん。1日2~3回は運んでいます。
☆中山さんのぶどうは「巨峰」「藤稔」「リザマート」があります。
すっごい 満開のひまわり迷路
まだまだきれいだね花蓮畑
しっかりしてきた かわいい子馬を合わせて4頭
(風景バツグン)
あついね。
夏野菜収穫体験
昔なつかしい(
まくわうり)がありますよ
色とりどりの
ミニトマト達
イボイボだらけの
四葉きゅうりなどなど
ザリガニもまってるよ~
蕎舎の『晦日そば会』は毎月最終土曜日です